2012年04月20日

04月19日のA.T.D.

  • 22:03  きっとPS VITAは次世代の「P/ECE」を目指したものなんだ!きっとそうに違いない! http://t.co/sTEoQ9xP
  • 22:02  RT @nxxdle: PlayStationSuiteSDK. WindowsOnlyだし、まさかのVisualC++のアドオン。 インストール中も画像みたいだし…。いまさら改まって「DirectXでゲームが自由に作れるよ!スゴいでしょ!」とか言われてる感じ。 http ...
  • 20:39  iTunes Connectにアクセスする度に、タイトルが「Apple Inc.」になってるページと「Apple Inc」になってるページがあって統一されていない事が気になるのは俺だけではないはず(笑)
  • 20:32  まぁ、それが強みでもあると思ってるけど(笑)
  • 20:32  考えたら俺「この業界の人はたくさん知ってるし、リスペクトするひともたくさんいる!」っていう業界がない…。リスペクトする人はいろんな所にポツポツといる、という感じ…。専門性がないね。たはは。
  • 20:18  六本木ヒルズ屋上のディズニーの展示って森田恭通さんのディレクションなのか。行きたいと思ってたけど益々行きたくなった。
  • 17:49  (ちなみに、そもそも打破しようとしなくなったら沈むだけだと思います)
  • 17:47  もちろん、クラブとかライブハウスなんかもそう。だからクラブ規制とかアホじゃねぇのと思うわけである。
  • 17:45  俺が現代アートや演劇に感じてる可能性はやはり「体験」なのだ。だから飲食店にもまだまだ可能性があると思っているし組み合わせたら絶対面白い。内省的なものは文字でもなんでも伝えられるけど、体験だけは「場」がなければ伝えられない。
  • 17:37  うむ……。人は(会社などの団体もだが)、行き詰まるとそれを打破しようと迷走したり奇をてらったりしがちだ。しかしそれによってこれまで築いてきた信用を失う可能性も高い。もがくことは必要だが、そういう時こそ原点(=本質)に帰るべきだと思う。
  • 17:34  「ここはただコーヒーを飲んで一休みする場所ではない。劇場だ。ここにいること自体が素晴らしい体験(experience)なのだ」(イタリアでバールと出会った時のエピソードについて)ハワード・シュルツ
  • 17:09  カフェラテなう。考えたらこのカップ作ってから5年以上経つと思うけど、作るに至ったそもそもの企画は未だ実現していないのであった…。(実はこのカップ『雪月の星霜』に登場してます) http://t.co/JEkUCamy
  • 14:35  RT @zero_bunch: フジテレビ「ほこたて」で見たい対決は、中学でHIPHOPダンスを踊らせようとする文科省vsクラブを取り締まりHIPHOPダンスを躍らす場所を無くそうとする警察庁です。
  • 14:35  「建築知識」は1月号の特集「萌える!建築基準法」以来、なぜ毎月表紙がマンガ絵なんだ…。今年はこれで行くってことか?(笑)
  • 14:05  赤いきつねなう。
  • 13:48  羽海野チカ『3月のライオン』7巻ようやく読了。救いのある巻だった。次巻以降の嵐に期待。
  • 13:20  RT @sarasiru: “依存症”ならば自己責任論は成立しない 規制なきまま社会と共存していけるのか ——ソーシャルゲームの何が問題か【後編】ハマるコンプガチャの作り方 「優越感」「安心感」を刺激するため全力で煽る http://t.co/Ce2N7Nyw よむよむ
  • 12:44  RT @47news: 速報:沖縄県石垣市議会は、尖閣諸島を国が購入し、市に払い下げるよう求める意見書を賛成多数で可決。 http://t.co/XfMnJsat
  • 12:42  ちなみにマンガ業界はかなり良くできてるシステムだと思う。私小説を産業に出来ている稀有な例。
  • 12:41  製作規模が大きくなればなるほど、多人数が関われば関わるほど、私小説は私小説でなくなる。(逆に言えば一人で作るならわりと簡単)だからそれがちゃんと出来ている現代アーティストや映画監督は勿論、広井王子さんのようにエンタメ界でもそれを実現してしまう作家を尊敬してやまない。
  • 12:19  私小説はその偏り故に賛否が分かれやすいと思う。でも、それでいい。
  • 12:18  自分も、とくに本を書く時は「私」をどこまで入れられるか考えながら書いてる。多分、一番私小説に近い俺の作品は昨年上演した『Actor|Officer』だろう。あとは、実際に執筆期間5年間の心境の変化をそのまま描いた『雪月の星霜』かな…。
  • 12:14  私小説と、伝える技術が両立した時、多分最高の作品になるのだと思う。
  • 12:09  明言の多い島本和彦作品の中でも、俺がよく引用する「ただ、面白いだけ」という言葉がある。この「ただ、面白いだけ」の作品と、作品としての出来は悪いのかもしれないが、惹かれてしまう作品の違いに「純度」が関係していることは間違いない。
  • 12:07  その「純度」というのがなんなのか、多人数制作と何が変わるのか、正直、昔から説明出来ないでいるのだが、少なくとも俺が惹かれる作品には「私小説」的な要素があり、それが「純度」の意味に一番近い気はしている。
  • 12:03  俺はよく、作品における「純度」という話をする。それを重視している。だから多人数での制作を好まない。一人で作れればベスト。そうでなくても、同じ役職に二人以上の人間をあてたくない。つづく
  • 11:57  RT @kamanobe: さっき原宿が熱いって流れてたのってコレか / “棚がコマ割り:店舗まるごと“マンガの中”な原宿「Tokyo's Tokyo」がワクワクする - ねとらぼ” http://t.co/lMC3jvw1
  • 11:41  今年のホームカミングデー面白そう。 http://t.co/CYFVZRQQ
  • 11:35  RT @hazuma: えええええええ RT @itmedia_news: 民主党が国会議員にTwitter・ブログ自粛令^編 http://t.co/9cIFXiy0
  • 11:35  RT @shibatax: 噂はほんとうだった:VW、イタリア高級二輪車「ドゥカティ」買収  :日本経済新聞 http://t.co/oCFG4POv
  • 10:32  RT @sasa1: よろしくお願いします。 RT @hirasakayomi: 『僕は友達が少ない+』最終回、本日発売のジャンプSQ19にセンターカラーで載っています。もう一つの『はがない』の結末、見届けてください。
  • 08:27  RT @kenichiromogi: そじ(8)日本人は検定好きらしいが、結局人生を質入れしたり、丸投げしているのだろう。自分で基準を作って、そのためにがんばれば、人生なんて毎日が検定だし、それについて他人にとやかく言われる必要はない。お仕着せの検定で得られるのは大勢迎合 ...
Powered by twtr2src.

written by mail : 2012年04月20日 01:58



comments

コメントしてください




保存しますか?