2010年08月29日

08月28日のA.T.D.

  • 21:33  『チャーリーズヘンジェル』見てきたー。とてつもなくくだらない(笑)爆笑である(笑)そして皆さん自由過ぎ(特に三ツ矢雄二さん(笑))
  • 17:22  RT @MasaruIbukaBOT: 大きな会社と同じことをやっていたのでは、われわれはかなわない。しかし、技術の隙間はいくらでもある。われわれは大会社ではできないことをやり、技術の力で祖国復興に貢献しよう。
  • 17:15  これから、ぽいオフィス公演『チャーリーズヘンジェル』見て来るなう!
  • 16:34  RT @kenichiromogi: 審議会の実態を知ってから、経歴とかプロフィールに「なになに審議会委員」などと書いている人たちを、信用しなくなった。あんな空虚なものにかかわったことを誇りに思うなどということはあり得ない。
  • 09:04  おぉ、ついに完成したのか!素晴らしい。>ランナーガンダム完成 http://blog.goo.ne.jp/hirotyun1000/c/22189c2a4c865b260cfc8ffa9b4e56c7
  • 05:16  Amazonと言えば、最近気づいたのだが、やはりアメリカの会社で独自ルートがあるからなんだろうけど洋書(ペーパーバック)が一般書店の輸入品に比べて激安である。現地価格っぽい。倍額で売ってる他の書店で買うのは馬鹿らしくなってしまう…。
  • 05:10  うわー…こりゃ確かにAmazon唖然だわ(笑)RT: @yukitakayama: @HiroakiWatanabe そこらへんは今後は本関係はやばいのかなと思ったら、、、うまくやってる。色々と。。。http://bit.ly/bxrWRa
  • 04:45  電子教科書普及で大学の教授は中間マージンほぼゼロで学生に自炊した自著の電子書籍を直販でボロ儲けですよ(笑)
  • 04:42  しかし電子教科書が本格的に始まったら、学生は図書館を持ち歩いているわけだから図書館も利用率下がるんだろうなぁ。読書感想文の課題図書は全部青空文庫でタダ読みですよ(笑)
  • 04:29  でも、本って良いんだよねー。作る側の気持ちだけで言えばバンバン大判ハードカバーとか作りたい(笑)
  • 04:23  だからたぶん、別の業態になるだろうね。流通や書店は。
  • 04:23  たぶん出版社はそこまでバカじゃない。さっきの連投にも書いたけど、書店も流通も棄てて生き残るつもりだと思う。そしたら流通も書店ももう売るものがない。RT: @yukitakayama: 紙を売ってる人は死活問題だからなぁ。これからも全力で紙を売ってくると思う。いずれ限界がくるけど。
  • 04:21  大企業は現行のビジネスモデルから脱却するのが大変だと思うけど、正直、ビジネスとして考えるなら、俺はリアル店舗がこれ以上減ったら、ディスク媒体や書籍媒体で作品出さないつもり。今後、情報商品において物体を製造するのはリスクしかないから。公の場で明言したことなかったけど、これが本心。
  • 04:13  RT @yukitakayama: グッズ化はこれから確実になるよね。好きなCDのレコード版が欲しいみたいな感じで。いわゆる「平面で見る静止情報」と「紙で出来た冊子」との関係の記憶が人々からなくなったらグッズとしても消えると思う。@HiroakiWatanabe
  • 04:13  ビジネスとして離れられない人は多いだろう。あとはやっぱ鷹山さんが言ってるようにノスタルジーの幻影を追っている人。そこに何かがあることも確かだが、グッズ化しているのも確か、ということだ。RT: @triedge_ryt: 憶測だが何かそういう人って主に企業側に多いような気がする。
  • 04:02  また、完全にグッズ化してないのは、スタンドアローンで機能するからってのも大きいと思う。ただ、今後電子書籍リーダーをみんなが持ち歩くようになって、本がみんな電子書籍同時発売になったらその強みも消えるよね。 @yukitakayama  [in reply to yukitakayama]
  • 04:00  確かにグッズ化はしてるけど、まだCDほどじゃないし、グッズ化という事実を受け入れられない人も多い。RT: @yukitakayama: 確かに。ってか、もう書籍ってグッズじゃん。
  • 03:55  電子書籍(番外3)世の中そんなもんである(笑)
  • 03:55  電子書籍(番外2)また、中学生の時FM TOWNSのペイントソフトを初めて使って「コンピューターって(中略)俺は一生、パソコンで絵は描かないな」と思っていたが、3年後にはPC一式とタブレットを購入してCGバリバリ描いてた(笑)
  • 03:52  電子書籍(番外)俺は小学生の頃、ファミコンを見て「コンピューターってなんて表現力が無いんだろう。俺は一生ゲームだけは作らないな」と思っていたが今ではゲーム作ってる(笑)
  • 03:49  電子書籍(4)数年前までは、モニターで縦書きを読むとか、雑誌を読むとか、考えられないと思っていたが、今の技術ならばそれは食わず嫌いにしかならない。使ったらもう病み付きである。
  • 03:47  電子書籍(3)その本の装丁が好きか、大切に保存したい本(画集とか)か、要はその本を「物体」として所有し保存したいと思うか思わないか、問題はそれだけだ。所有し保存したいと思わなければ、もう俺は電子書籍で十分と言い切れる。十分どころかそっちの方が良い。
  • 03:44  電子書籍(2)確かに、本に比べ受け取れる情報は大きく欠落している場合もあるし、使い辛い部分もあるが、本の内容や用途によっては電子書籍の利点も多い。これはもうCDかMP3かと同じような問題まで切迫している。
  • 03:39  物書きと一緒だよね(笑)RT: @wishupon_me: デザインってあるタイミングにふと作業が進み始める。7営業日とっていたら最初の3日間ぐらいはまったく手が動かない。これっておれの要領が悪いんだろうか
  • 03:38  電子書籍(1)実は、俺自身とても驚いているのは、最近、本って読みにくいし不便だなぁって思うようになったことだ。ハードカバーとか昔から読みにくいと思ってた。あれに比べたらiPhoneやiPadのなんと読みやすい事か。 @triedge_ryt  [in reply to triedge_ryt]
  • 01:51  それより笑ったのは『ジャンBANG!』途中で真島ヒロ先生の『FAIRY TAIL』のカードゲームのCMが入ったことである(笑)(スポンサーはブシロードで『FAIRY TAIL』カードは同社のカードゲーム「ヴァイスシュヴァルツ」の一部のためにこんなことが起きたのだが)
  • 01:48  そういや、大場つぐみ先生と小畑健先生が出るとか出ないとかの噂で今日の『ジャンBANG!』(ジャンプのTV番組)を録画して見たが期待ハズレであった(笑)
  • 01:40  でも書籍が電子化していくと、出版社がひとり勝ちになる可能性も指摘されている。デカければデカいほど、コンテンツの力を集約できるし、それを、今まで負っていたリスク(売れようが売れまいが、出版には大きなコストがかかっていた)を無くして発揮できる。
  • 01:37  ただ正直、僕らのようなアウトローにはやりやすい世の中になってきてる。デカいところが独占し守り続けていたものが崩れてきているのは、弱小・新参にとって好機。
  • 01:34  補足。歪ってのはもちろん信頼関係のことです。僕にはもう、この信頼関係が崩れてしまっているように見えるということ。崩れる前に三者で道を作るべきだった。
  • 01:30  時代の流れであり、便利だし、自分もネット販売も利用するし電子書籍も買いますが、本来なら出版社、流通、書店が協力して新しいシステム構築を考えなきゃいけなかったんじゃないかと思うのです。おわり
  • 01:30  出版社、流通、書店がそれぞれ生き残ろうとネット販売、電子書籍なども含め道を模索した結果生まれた歪だと思います。つづく
  • 01:25  今、大手書店が本の買取保証を付けて本を売ったり、中古本を新刊と一緒に売ったりするようになってきましたが、これを見たとき、もうこの業界はヤバいと強く思いました。つづく
  • 01:20  僕も全く同じ意見ですし、書店を愛し毎日のように通う人間の一人であります。しかし、ネット販売や電子書籍で商売が成立しなくなったら、個人経営より大型書店の方が撤退は速いと思うのです。RT: @_sofira: 大型書店は色々な本が揃っていて立ち読みして検討出来るメリットがある。
  • 01:17  そうなってくると、書籍やCDの「装丁含めたパッケージとしての価値」は全く別のところで失われていく事になる。パッケージを陳列し、そのものに接して商品を買う場所が無くなったら、パッケージに価値があろうが無かろうが関係なく淘汰されてしまう。
  • 01:14  俺らが生きてる間に書籍消滅はありえないと思うが、本屋はヤバイね。現状、本屋は電気屋等と同じく、小さい店はどんどん無くなり大型店に集約されてる。その先は大型店の消滅かもしれない。つづく RT: @triedge_ryt: 池上さんが書籍は大丈夫って言ってたとはいえ、先行き不安だねぇ
  • 01:11  『Flipboard for iPad』使ってみた!これなかなか素晴らしいね。まだまだ詰められてない部分もあるし、日本語では使いづらい部分もあるけど、すごい可能性を感じる。これぞ『電子書籍』になるかも。 http://www.flipboard.com/ @wishupon_me
  • 00:20  このログがまとまってるな。>【出版】 集英社 初の赤字41億円 この会社売れてるのジャンプ系だけだな http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51534655.html
  • 00:19  これで小学館、講談社、集英社がそろって赤字か…もう出版界は虫の息か…。つか鳥嶋さんついに専務か!>集英社、初の赤字決算に http://www.shinbunka.co.jp/news2010/08/100826-01.htm
Powered by twtr2src.

written by mail : 2010年08月29日 02:14



comments

ll7Uc2 ihdtzyfdvpuu, [url=http://azylxbwxdcey.com/]azylxbwxdcey[/url], [link=http://rkopulyrbhut.com/]rkopulyrbhut[/link], http://poesjwafprzg.com/

written by rivisgvlh : 2011年01月13日 11:16

Hey There. I found your blog using msn. This is a very well written article. I will be sure to bookmark it and return to read more of your useful information. Thanks for the post. I will certainly return.

written by louis vuitton bags : 2011年05月05日 23:17

I appreciate the commentary on this web site, it definitely gives it that community experience!

written by louis vuitton Handbags : 2011年05月10日 09:06

コメントしてください




保存しますか?